menu
close

マウスピース型矯正

invisalign

治療中のストレスが少ない
マウスピース型矯正治療

マウスピース型矯正(インビザライン)は数ある90カ国以上の国々で340万人を越える患者さまが治療を受けています。マウスピース型矯正(インビザライン)は製造工程がシステム化されている上、治療計画を支えるアプリケーションサービスなどが整備され、クリニックのスムーズな治療を支えています。

透明で薄いマウスピースは目立たないだけでなく、食事の際に取り外しできる、スポーツに影響が無いなど、治療中のストレスが極めて少ない治療方法です。「博多矯正歯科 KITTE博多院」では裏側矯正治療と共に、患者さま本位の矯正治療として取り組んでいます。

※こちらで紹介しているマウスピース型矯正装置(インビザライン)は、完成物薬機法の対象外となるため、医薬品副作用被害救済制度の対象となりません。

マウスピース型矯正(インビザライン)治療とは

当院で行なっているマウスピース型矯正(インビザライン)は、米アライン・テクノロジー社が開発したマウスピースによる治療システムです。2006年に日本でも導入され、全世界の臨床データをもとにした高度な治療計画をデジタル上で作成でき、再現性の精度が大変高いことが特徴です。透明なマウスピース型矯正(インビザライン)は付けていることが目立たず、自分自身で取り外すことも可能。さらにインビザラインなら、通院頻度が一般的な矯正治療より少なくなるといった利点もあります。

merit

マウスピース型矯正のメリット

透明で他人から気付かれにくい

マウスピースは薄く透明なプラスチックでできています。装着後は他人から気付かれにくく、治療中であっても人目を気にせず生活できます

矯正中の痛みに配慮

マウスピースは2週間に一度新しいものに付け替えていきますが、その間の歯の移動は0.25mmというわずかな距離です。 そのため、従来の矯正治療にくらべると痛みへ配慮した作りとなっています。

自分で取り外し

マウスピースは一日20時間以上装着する必要がありますが、食事の際や歯みがき時などには取り外すことができるので、 食べ物の選択や矯正装置に食べ物が詰まるといったストレスとは無縁です。

通院頻度が少ない

マウスピース型矯正(インビザライン)は治療スタート時に治療計画をしっかり立て、マウスピースを設計するため、 他のマウスピース型矯正とはちがい各段階で歯型を取得する必要はありません。 また、マウスピースの交換は患者さんご自身でできるので、2ヶ月〜3ヶ月ごとの通院になります。

マウスピース型矯正の注意点

装着時間を自己管理する必要がある

自分で取り外しできる利点がある一方、つけ忘れや装着時間の不足は後戻りや治療の遅延を引き起こします。必ず毎日20時間以上は装着しましょう。

中には対応できない症状も

マウスピース型矯正は日々進化しており、対応できる症状も増えてきましたが、中にはまだ対応が難しい症状もあります。 特に、「噛み合わせ」の改善のため大きく歯を動かしていく場合にはマウスピースでは難しい場合もあります。まずはクリニックへご相談ください。

実は難しいマウスピース型矯正

マウスピース型矯正はデジタル技術のサポートもあるため手軽な印象がありますが、治療計画を立てるのはドクターです。また、マウスピース型矯正治療はワイヤー矯正と同程度、またはそれ以上に難しい矯正方法で、治療には正確な治療計画や経験に基づく適切な判断が求められます。

「博多矯正歯科」ではグループ内で積み上げたママウスピース型矯正の症例やノウハウを学んだスタッフがマウスピース治療を行います。患者さまにとって手軽なだけでなく、希望の歯並びを実現できるマウスピース型矯正を目指すのが「博多矯正歯科」です。

flow

デジタル技術を使用した
マウスピース型矯正治療の流れ

マウスピース型矯正治療はデジタル設備との相性が良いシステムです。アプリケーションシステムを利用することで、矯正前から矯正後の変化のデジタルシミュレーションを患者さまにモニターでご覧いただけます。ただし、治療計画時やマウスピースの製造段階には診断に基づくドクターの細かいチェックが必要となります。「患者さまには優しく」、「ドクターにとって難しい」マウスピース型矯正の流れをご紹介します。


  • step 01
    カウンセリング

    患者さまの希望や症状のヒアリング、矯正治療や費用の不安・疑問点のご説明など患者さまに合わせて進めます。

    ※お口とお顔の撮影がございます。
  • step 02
    精密検査・診断(約45分)

    治療を具体的にお考えの患者さまは精密検査へ進みます。

    3DCTスキャン、写真撮影[口腔内・顔面]、3D光学カメラによる歯型取得など後日診断結果をお伝えします。歯並びやかみ合わせを知る重要な過程です。
  • step 03
    マウスピース製作

    治療に進んでいただくことが決まりましたら、マウスピース製作を行います。

    ・各段階のマウスピースは専用のアプリケーション上で設計。
    ・顎の骨格や歯の動きを考慮した微調整が治療の質を左右します。
    ・メーカーに任せきりではなく、矯正治療をよく理解したドクターが各段階をチェック。

    step 04
    治療開始

    マウスピースが完成したら、いよいよ治療開始です。

    ・治療はマウスピースを順番に付け替えていくだけ。
    ・1ヶ月〜3ヶ月に一度の頻度(症状によって異なります)で通院。クリニックでは経過の確認・歯のメンテナンスを行っていきます。

    step 05
    治療完了(保定期間へ)

    かれさまです!最後のマウスピースを外せば治療完了です。

    ・1〜2年はリテーナー(保定装置=保定用のマウスピース)を付けて歯列を安定させていきます。
    ・保定期間中は4回程度のご来院をお勧めしております。

fee

マウスピース矯正治療費

カウンセリング
まずはご相談からお気軽にどうぞ。
無料
検査・診断料 35,000円 (税込38,500円)
マウスピース型矯正(デザイン矯正) 1,000,000円 (税込1,100,000円)
マウスピース型矯正 (治療期間を短くする処置付き)
マウスピース型矯正で歯を動きやすくするための処置がオプションとして付いています。
1,100,000円 (税込1,210,000円)

■トータル治療費に含まれないもの


  1. 治療終了後のメンテナンス料:5,000円(税込5,500円)
  2. 一般歯科治療(虫歯等)
  3. 抜歯代金:当院では1本15,000円(税込16,500円)
  4. ただし親知らずの抜歯は1本 25,000円(税込27,500円)