menu
close

ブログ

投稿日:2021.9.1

インビザラインの特徴・使い方

皆さんはじめまして!

博多矯正歯科受付の眞武と申します。

 

本日は、インビザラインに焦点を当ててお話をしていきたいと思います!

 

【インビザラインってどんな装置?】

マウスピース矯正

インビザラインとはマウスピースタイプの矯正装置のことです。ブラケットやワイヤーを装着する装置と違い透明の目立ちにくい装置ですので矯正はしてみたいけど、装置が目立って嫌だと思っている方には人気の装置となっています。

インビザラインはアメリカのアライン・テクノロジー社により開発された装置で、コンピューターで緻密に計算されて作成されたマウスピースを使用することで歯並びが綺麗になっていくという装置です。

マウスピースはオーダーメイドとなっております。患者様ごとに使用枚数なども異なり多くの症例に対応することが出来るため世界中で採用されている矯正方法です。

従来のマウスピース矯正は、一定の歯並びにしか対応できず、さらに歯科技工士がマウスピースを手作業で作製するため、歯科技工士の技術によって治療の成果にばらつきが出てしまいます。

また、技工士さんが毎回作る必要があるので、多くの患者様の矯正治療を行うこともできませんでした。
しかし、インビザラインでは歯科医院で採った歯形の模型を元にコンピューター上で治療完了までの緻密な治療計画がたてられるので治療にばらつきがなく、多くの症例にも対応できます。

多くの症例に対応可能な装置ではありますが、インビザラインで矯正を進める事が難しい症例もありますので、インビザラインが気になっている方は是非カウンセリングや検査をして頂いて、ご自分がインビザラインで矯正ができるのかご確認頂ければと思います。

 

【インビザラインのルール】

インビザラインには、ブラケットを装着する装置と違い、自由に着脱ができるという特性があります。

その為、しっかりとルールを守って頂かないと矯正をスムーズに進めることが出来ません。

 

①1日の装着時間は20時間以上

②水以外の飲み物や食事の際は必ず装置を外す

③1つのマウスピースに対して決められた期間はしっかりと装着していただき、お渡ししたマウスピースは順番通りに使用する

 

大きく分けて以上3点のようなルールがあり、自己管理が必要な装置となっております。

③については治療を進めていくうえで重要になってくるので、日数や装着時間などメモをして頂いたり、マウスピース矯正用のスマホアプリで管理して頂くとわかりやすいと思います。

②については、水以外の飲み物はマウスピースやアタッチメントに着色してしまうので、必ず外してください。

まれにお茶をそのままお飲みになる方がいらっしゃいますが、お茶も着色する原因となりますのでお控え頂いたほうが良いです。

食事については、破損の原因となりマウスピースを再作成しなければいけなくなると治療期間も長くなってしまいます。

 

また、マウスピースも使用していくうちに汚れやついてしまうので、洗浄剤を使って清潔を保つ必要があります。

当院では、【リテーナークリーンViVa】という商品を販売しておりますので、是非使用してみてください。

リテーナークリーン

 

【治療開始までの流れ】

インビザラインでご契約いただいた方は、治療計画をもとに「クリンチェック」という3Dシミュレーションソフトを通じて使用開始から終了までの歯の動きを一緒に確認して頂くことができますので、治療中や矯正がどのように進んでいくのかをイメージしやすいと思います。

マウスピースは検査の時に採取した歯型のデータをもとに作成されますが、当院ではご契約頂いたあと歯のクリーニングと一緒に虫歯のチェックも行いますので虫歯がなければ、ご契約から2か月前後でアメリカから装置が届きます。

もし虫歯がありましたら、保険治療から受診して頂き、虫歯が全て綺麗になってから、改めて歯型をスキャン致しますので、その場合は通常よりお時間を頂きます。

 

装置が届きましたら、ついに治療が開始になります。インビザラインの治療は患者様が主体になりマウスピースを装着していくため、マウスピースの装着方法や取り扱いの注意点などをご説明させていただきます。

マウスピースの形が歯に合っているかの確認やアタッチメントが必要な方には、アタッチメントの装着も行います。

アタッチメントとは歯の表面に固定するレジンの突起物のことですが、マススピース単体では滑ってうまく矯正が進まなかったり浮き上がってしまう場合があるので、

マウスピース矯正にとってはかなり重要な役割を担っています。

装着が必要な場所や個数については、患者様ごとに異なりますので患者様によっては前歯にアタッチメントを着ける場合もあります。

 

マウスピースは調整でご来院頂いたときにまとめてお渡しができますので、他の装置に比べてご来院回数が少ないということもメリットの一つとなっております。

(お渡しの個数はこちらで判断して適切な枚数をお渡し致しますので、枚数のご指定などはご遠慮ください。)

 

【治療終了まで】

作製したマウスピースの使用が終わりましたら、患者様と相談して治療を終了するか、マウスピースを再作成するかを決めます。

再作成をせず矯正が終了となりましたら、保定期間となりますので、後戻りがしないように保定装置を着けて生活をして頂きます。

当院では、マウスピースタイプの保定装置のお渡しをしておりますので、インビザラインの方には使用していただきやすいと思います。

矯正は装置を外したら終わりという訳でありません。時間をかけて綺麗にした歯並びを保つため、保定期間もかなり重要になりますので、一定期間は食事や飲み物を飲むとき以外は着けて頂きます。

保定期間も終わり歯が安定しましたら、矯正の終了となります。

 

 

以上ご契約から矯正終了までのお話をさせて頂きました。

インビザラインやその他の装置が気になりましたら、是非一度カウンセリングにお越しください。

患者様の満足度調査を実施しております。

少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を提供するため、第三者機関のNPO法人 日本⻭科医療評価機構に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。患者様の率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っています。当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、皆様の忌憚のないご意見をお聞かせください。

NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナーよりご確認ください。


日本⻭科医療評価機構がおすすめする福岡県福岡市・博多駅の⻭医者・博多矯正歯科 KITTE博多院の口コミ・評判

※日本⻭科医療評価機構とは日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的とした組織です。